Sep
25
【賞金総額100万円】士業×IT ハッカソン Vol.1
士業とIT業による"SIGYO IT"のハッカソンイベント
Organizing : se_kamo
Registration info |
ハッカソン参加枠(士業) Free
FCFS
ハッカソン参加枠(エンジニア) ※追加枠からお申込ください Free
FCFS
ハッカソン参加枠(デザイナー) Free
FCFS
運営/審査員枠 ※招待者のみ Free
FCFS
[追加枠]ハッカソン参加枠(エンジニア) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
本イベントはオンライン開催です
「士業×IT ハッカソン」とは、士業とIT業でチームを組み競い合う完全オンラインのハッカソンイベントです。
◤テーマ◢
WxTech(ウェザーテック※)を使用したビジネスモデルの創出やアプリケーションの開発
※WxTech(ウェザーテック)
ウェザーニューズ社が所有する気象予測データ等を含んだAPIサービスになります。
リファレンスは参加者にのみ公開となります。
◤日時◢
[Day1]2021/09/25(土) 9:30-19:00
[Day2]2021/09/26(日) 10:00-18:00
◤賞金総額◢
100万円 +α
受賞名 | 賞金+α |
---|---|
最優秀賞 | 50万円 + 特別WNIツアー + 3ヶ月間WxTechAPI無料利用 |
優秀賞 | 20万円 + 特別WNIツアー |
激励賞 | 10万円 + 特別WNIツアー |
WNI賞 | 10万円 |
審査員賞 | 1万円 × (10名) |
参加賞 | WNIツアー |
◤審査員◢
岩崎 章浩 氏(HEROリーガルグループ 代表 弁護士)
小野 邦智 氏(C Channel株式会社 執行役員CTO)
忽那 憲治 氏(神戸大学大学院 教授)
栗林 健太郎 氏(GMOペパボ株式会社 取締役CTO)
豊濱 吉庸 氏(ディップ株式会社 CTO)
藤本 真樹 氏(グリー株式会社 取締役CTO)
福田 正樹 氏(株式会社ウェザーニューズ 執行役員)
道井 俊介 氏(ピクシブ株式会社 執行役員CTO)
AIcia Solid 氏(バーチャルデータサイエンティスト)
安部 大介 氏 (株式会社ウェザーニューズ 常務執行役員)
◤共催◢
株式会社ウェザーニューズ( https://jp.weathernews.com/ )
SIGYO IT( https://twitter.com/sigyoit/ )
イベント概要
「士業×IT ハッカソン」とは、SIGYOITが主催する士業とIT業でチームを組み、プロダクトを競い合う2DaysのITイベントです。
今回はウェザーニューズ様共催のもとイベントを行い、ウェザーニューズ様のサービスの1つであるWxTech(ウェザーテック)を使用します。
WxTechは気象データを取得できるAPIサービスです。今回はその中でも「1kmメッシュ体感予報」を軸にしたテーマとなります。
賞金は総額100万円 +αをご用意しており、豪華な審査員からのフィードバックもあるため、ご興味ある方はご参加ください。
ウェザーロイドAiriからの応援メッセージ https://youtu.be/7oRtXSrp-sg
SIGYO ITとは
「士業とIT業で教え合う」をコンセプトに掲げたITコミュニティです。
士業の方はITのことを知りたい、IT業の方は士業よりのことを知りたいというご意見から立ち上げました。
今まで10以上のLT,100人以上の方にご参加いただいており、今後も拡大していこうと考えております。
今回のハッカソンでもより士業とIT業のシナジーを生めると1つの成功となります。
グループ参加やTwitterフォローもよろしくお願いします。
Facebookグループ: https://www.facebook.com/groups/sigyoitug
Twitter: https://twitter.com/sigyoit
日程
[Day1]2021/09/25(土) 9:30-19:00
[Day2]2021/09/26(日) 10:00-18:00
会場
オンライン開催(URLは別途ご案内)
※開催当日までにZoomをインストールしていただくようお願いします。
懇親会はオンラインビデオ通話スペースサービス「Gather.Town」を使用します。
※ 使用説明の時間をもうける予定です。
参加費
無料
対象者
・ITメンバーとプロダクトを作ってみたい士業の方
・士業メンバーとプロダクトを作ってみたいIT業の方
・ハッカソンで腕試しをしたいエンジニア/デザイナーの方
参加要件
・2Daysのイベントとなるため両日とも参加してください。
・チーム参加は3名までとします。残りの1~2名はこちらからアサインさせていただきます。
・チームは運営側で振り分けさせていただき、イベント当日発表いたします。
・途中参加/途中退場されたチームは表彰の権利を失いますのでご了承ください。
スケジュール
時間 | 内容 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
[DAY1] | [DAY2] | ||
9:30 | Zoom開放/受付 | 9:30 | Zoom開放/受付 |
10:00 | 開会・趣旨説明 | 10:00 | 開発開始 |
10:20 | インプットタイム/Q&A | 12:00 | 昼食 |
11:00 | アイスブレイク&アイデアソン | 14:00 | プレゼン |
13:00 | 昼食 | 16:00 | 懇親会 |
14:00 | 開発開始 | 17:00 | 表彰 |
19:00 | 解散 | 18:00 | 閉会 |
審査員
運営/発起人
諸注意
- イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
- イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
- お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。
- 当イベントでは全ての参加者がこのイベントを楽しめるよう、SIGYO IT運営グループの管理のもと開催しています。そのため、以下のような行動を取られた方は退室いただく場合があります。また次回以降の参加をお断りしますのでご了承下さい。過去に以下のような行動を取られた方からのお申込についてもお断りさせていただく場合がございます。
■他の参加者に対しての迷惑行為と見られる言動や行動
■マルチ商法、宗教など、本イベントとは関係のない勧誘
その他
アンチハラスメントポリシーについて
プライバシーポリシーについて
お問い合わせ先
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.